東京光ヶ丘インターナショナルプレスクールのスタッフによるブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月20日~22日まで、Summer campを行いました
初日は、みんなでTシャツ作り、お化け屋敷作り、そして夕飯の焼きそば作りを楽しみました。
とっても良いチームワークで、予定時間より早く終わったため、近くの夏祭りにみんなでお出掛け
出店やフラダンスを楽しみながら、おいしい綿あめを食べました
あつーい毎日から一転
しとしと雨の2日目
当初、埼玉自然子ども動物公園に行くはずでしたが、、急遽予定変更
みんなで作ったタイダイのTシャツを着て
サンシャイン水族館へLet‘s go
8月3日のOPENということもあり、大混雑でしたがアシカショーを最前列で見たり、魚のエサやりをみたり、クラゲのトンネルをくぐったり・・・子どもたちは、目を輝かせながら楽しんでいました。
初めてのお泊り、たくさんのお散歩、緊張と疲れからか電車の中でコックリ居眠りする姿も見れましたが、誰一人弱音を吐くことなく自分の荷物を背負い、Schoolまで自分の足で辿り着くことが出来ました
(みんな立派です
)
水族館での思い出の絵を描き、おいしいカレーライスを食べました
夜は、花火も楽しみました
映画を観終わって、電気が消えると・・・一斉にバタンキューzzZZ
もちろん先生も
Good night
最終日
朝からYOGAとZUMBAで体を動かした後は、みんなでパンケーキ作り
チョコをたっぷりかける子、生クリームでデコレーションする子
おいしくて甘くてあたたかいパンケーキに心もホッコリ
したところで、宝探し!!!ヒントの書かれた紙を手掛かりに、みんなはおみやげの入った宝を夢中で探しました
スイカ割り、ながしそうめんでCAMPのしめくくりをしていると・・・・・・・・
あれれ??
保護者の方がもうお迎えに
「早く会いたくなっちゃって
」「さみしかったよー」という保護者の方に
対して、もっとお泊りしたいー
と明日は何をする
と, いつまでもCAMPを楽しむ子どもたちでした






PR

初日は、みんなでTシャツ作り、お化け屋敷作り、そして夕飯の焼きそば作りを楽しみました。
とっても良いチームワークで、予定時間より早く終わったため、近くの夏祭りにみんなでお出掛け

出店やフラダンスを楽しみながら、おいしい綿あめを食べました

あつーい毎日から一転

当初、埼玉自然子ども動物公園に行くはずでしたが、、急遽予定変更

みんなで作ったタイダイのTシャツを着て


8月3日のOPENということもあり、大混雑でしたがアシカショーを最前列で見たり、魚のエサやりをみたり、クラゲのトンネルをくぐったり・・・子どもたちは、目を輝かせながら楽しんでいました。
初めてのお泊り、たくさんのお散歩、緊張と疲れからか電車の中でコックリ居眠りする姿も見れましたが、誰一人弱音を吐くことなく自分の荷物を背負い、Schoolまで自分の足で辿り着くことが出来ました

(みんな立派です


水族館での思い出の絵を描き、おいしいカレーライスを食べました

夜は、花火も楽しみました

映画を観終わって、電気が消えると・・・一斉にバタンキューzzZZ



最終日
朝からYOGAとZUMBAで体を動かした後は、みんなでパンケーキ作り




スイカ割り、ながしそうめんでCAMPのしめくくりをしていると・・・・・・・・
あれれ??
保護者の方がもうお迎えに



対して、もっとお泊りしたいー



本日、サマースクール第一回目が無事終了いたしました。






たくさんの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
普段は出来ないたくさんの実験に、子どもたちは目を輝かせて参加いたしました。
夏休みの楽しい思い出となったことと思います。
そして、最終日の今日のランチは「流しそうめん」。
本格的な竹の流しそうめん装置に、子どもたちは大はしゃぎ。
キャーキャー言いながら、お箸で流れてくるそうめんをキャッチしておりました。
これもまた良い思い出となったことでしょう。
そして、発表会に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
子どもたちが8日間楽しみ、学んだ様子を感じて頂けたかと思います。
異年齢児との関わりで、相手を思いやる気持ちやいたわる気持ち、
また尊敬する気持など、勉強だけではないたくさんの事を学べたサマースクールだったと思います。
お家でも、お子さんの体験談を聞いてあげてくださいね。
皆さま、楽しい夏休みをお過ごしくださいませ。
また来年のサマースクールでお会いしましょう!!
たくさんの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
普段は出来ないたくさんの実験に、子どもたちは目を輝かせて参加いたしました。
夏休みの楽しい思い出となったことと思います。
そして、最終日の今日のランチは「流しそうめん」。
本格的な竹の流しそうめん装置に、子どもたちは大はしゃぎ。
キャーキャー言いながら、お箸で流れてくるそうめんをキャッチしておりました。
これもまた良い思い出となったことでしょう。
そして、発表会に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
子どもたちが8日間楽しみ、学んだ様子を感じて頂けたかと思います。
異年齢児との関わりで、相手を思いやる気持ちやいたわる気持ち、
また尊敬する気持など、勉強だけではないたくさんの事を学べたサマースクールだったと思います。
お家でも、お子さんの体験談を聞いてあげてくださいね。
皆さま、楽しい夏休みをお過ごしくださいませ。
また来年のサマースクールでお会いしましょう!!
夏休みも二日目。
台風が近づいており、お休み気分ではありませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、夏恒例のサマースクール。
第一回目「Explore the incredible World of Science」が明日からスタートします。
お申込みいただいた皆さん、どうもありがとうございました。
先生たちは、みなさんに楽しんでいただくために、張り切って準備しております。
たくさん発見して、経験して、一緒に学びましょうね!!
みなさんに会えるのを楽しみにしております。
See you soon!!
台風が近づいており、お休み気分ではありませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、夏恒例のサマースクール。
第一回目「Explore the incredible World of Science」が明日からスタートします。
お申込みいただいた皆さん、どうもありがとうございました。
先生たちは、みなさんに楽しんでいただくために、張り切って準備しております。
たくさん発見して、経験して、一緒に学びましょうね!!
みなさんに会えるのを楽しみにしております。
See you soon!!
クンクン
幼稚園は今、7月の香りがしています。。。
スイカの香り??
アイスの香り??
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
笹の葉の香り
がお部屋からしてきます。
今週は、どのクラスも七夕製作
室内はもちろん、玄関前にも子どもたちが一所懸命作った飾りと
お願い事が書かれた短冊が飾られています
願い事も年齢によって、バラバラ。
「ゴリラになりたい」 「ピーターパンになりたい」と夢を抱く子
「警察になりたい」「幼稚園の先生になりたい」と現実的な夢を抱くクラスの子どもたち
目をキラキラ輝かせ、夢のお話をしてくれる子どもたちに
「Dream comes true」と大きな声で言いたいですね
みなさんは幼い時、短冊に何をお願いしましたか???
大人になっても“夢”は持ち続けていたいもの
今なら、どんな願い事を短冊に書きますか??
まだ梅雨明けしていないというのに、真夏のような暑い日が続いていますね
こんな暑さの中でも、子どもたちは毎日元気いっぱいです!
さて、今回は残念なお知らせがあります。
毎年、夏恒例の屋上プールですが、
地震の際の避難困難が予想されるため、
今年度は中止といたします。
楽しみにしていた子どもたちには、とても残念なお知らせですが、
その分他の楽しいアクティビティを考えております!ので、ご安心ください!!
暑い夏を、元気いっぱい乗り切りましょう!!